アライテント RIPEN SLソロ 山岳テント 1人用 超軽量テント 1㎏以下 ダブルウォール 900g





★ご購入の前に必ず、ご一読ください★ https://namchebazar.co.jp/guide/
- 
これまでにない「軽さ」を実現した山岳用ダブルウォールテント アライテントからこれまで以上の軽量化を実現したテントが登場します。 エアライズよりもさらに「軽い」テント、SLドームを作るための素材選びにはとても長い時間が必要でした。 
 素材レベルでの見直しを行った結果、アライテントとしては初めて薄手布地をグランドシートにも採用しました。(薄手のグランドシート布地の保護のためにSLドームでは「専用アンダーシート」が付属されています)
 サイズを含めたテントの構造も新たに見直されました。入口のメッシュなどについても、これまでのものに比べるとかなり大胆に縮小されています。(これはONI DOMEやライズ1などの経験を踏まえてのものです)
 こうしてSLドームはアライテントのテントとしてはこれまでにない軽さ最優先のユニークな製品となりましたが、エアライズ譲りのフレームスリーブやベンチレーターの構造、フライシートの接続方法、室内ポケットやユーティリティループなどは踏襲されています。
 SLドームはそうした意味では使いやすいテントでもあります。
 SLドームはその軽さで、山岳テントの新しい可能性を引き出すテントです。 SLドーム・SLソロは専用アンダーシートとのセット販売となります。(分売不可) *SLドーム・SLソロの本体の入口は出入りしやすいようにフライシートの開口部に合わせて右側にオフセットされています。 
 *SLドーム・SLソロは専用アンダーシートとのセット販売となります。(分売不可)
 *他のアライテント製テントと異なり、SLドーム・SLソロは「専用アンダーシート」の併用を推奨しています。
 *SLドーム・SLソロの重量はテント本体+フレーム+フライシートの合計です。付属品は含まれません。
 *SLドーム・SLソロには付属品として「専用アンダーシート」「ペグ」「張り綱」「シームコート」「リペアスリーブ」がセットされています。「専用アンダーシート」以外の付属品の重量は約200gです。
 *SLドーム・SLソロは軽量化を実現するために、繊細な素材を採用しています。設営撤収などの際には、テントの取り扱いには十分にご注意ください。
 *より高度な耐久性・耐風性をお求めの方はエアライズなどの他のテントのご検討願います。
SLソロ(1人用)
2024年6月10日発売
*SLソロの本体の入口は、出入りしやすいようにフライシート開口部に合わせて右側にオフセットされています。
*SLソロは専用アンダーシートとのセット販売となります(分売不可)
- 重量(乾燥時平均重量)
- 900g(本体+フライシート+フレーム)
 <乾燥時平均重量>
 専用アンダーシート重量150g(90×205cm)
- サイズ
- 間口205cm 奥行90cm 高さ95cm 前室張出 38cm
 収納時 25×19×8cm(フレーム38cm)
 <付属のコンプレッションベルトを使用するとさらに小さくなります>
- カラー
- 本体:クリーム
 フライシート:ライトグレー
 グランドシート:ブラウングレー
 専用アンダーシート:チャコールグレー
- 素材
- 本体:12dnリップストップナイロン
 フライシート:15dnリップストップナイロンPUコーティング
 グランドシート:30dnリップストップナイロンPUコーティング
 専用アンダーシート:40dnナイロンタフタPUコーティング
  - SLドームはエアライズと比べてもこんなにコンパクト 
  - SLドームは専用アンダーシート付 

















